福岡県において、GoToイート(Go To Eat)キャンペーンはいつから始まるのか、プレミアム付き食事券がどこで買えるのか、購入方法や使用方法、販売期間についてまとめました。
待ちに待ったGoToイートキャンペーン、お得に楽しくお食事したいですね^^
ご存知のとおり、GoToイートキャンペーンでは購入額の25%上乗せされた『食事券』を購入したり、『オンライン飲食予約』により500円もしくは1,000円の給付を受けることができます。

食事券を使って美味しいものを食べに行こう♪

25%上乗せで高級ステーキたべたい!
10,000円分の食事券を買ったら12,500円分飲食できるし、ネットでレストランを予約したら次回来店時に1,000円分のポイントが付く!
しかも食事券に関しては1回につき20,000円までOK。食事券およびオンライン予約はいずれも回数制限なし!
とてもお得ですね!
ぜひ食事券を入手してお得に活用しましょう^^
GoToイートキャンペーン(福岡県)はいつからいつまで?食事券の販売期間
食事券の販売開始時期と販売終了時期について
ローソン・セブンイレブンで購入
【第1期(先行販売、125,000セット販売)】
抽選受付:10月28日(水)10:00~11月1日(日)23:59
当選者購入:11月9日(月)10:00~11月15日(日)23:59
【第1期(一般販売、262,500セット販売)】
販売期間:11月16日(月)10:00~2021年1月31日(日)23:59
なお、先行販売の抽選結果発表は11月9日(月)10時頃の予定となっています。
ファミリーマートで購入
【第1期(先行販売、125,000セット販売)】
先着受付:10月28日(水)10:00~11月13日(金)23:59完売
予約者購入:11月16日(月)10:00~11月22日(日)23:59
【第1期(一般販売、262,500セット販売)】
販売期間:11月16日(月)10:00~12月15日(火)23:59
【第2期(一般販売、275,000セット販売)】
販売期間:12月16日(水)0:00~2021年1月4日(火)23:59
【第3期(一般販売、337,500セット販売)】
販売期間:2021年1月5日(水)0:00~2021年1月31日(日)23:59
食事券の販売期間についての注意点
食事券には有効期限があり、2021年3月31日(水)までです。
これを過ぎるとプレミアム食事券がただの紙切れになってしまうのでご注意ください。
GoToイートキャンペーン(福岡県)食事券の販売先や購入方法
1セット10,000円の食事券が8,000円で販売されます(1,000円券×10枚 )
購入方法↓
- ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、それぞれの受付サイトから申込む
- 受付完了後(当選後)発行される予約番号・電話番号、払込票番号、または引換票番号をそれぞれのコンビニ店舗の機械にて入力
- 発行された申込券をレジに提出し、入金後、食事券が発行されます
ローソン店舗内のLoppiにて申込券を発行。
セブンイレブン店舗内のマルチコピー機にて申込券を発行。
Famiポートにて申込券を発行。
食事券の購入についての注意点
一人一回あたり2セット(16,000円(20,000円分))まで購入が可能です。
購入の前にWeb予約が必要です。
直接コンビニに行っても購入することはできません。
Web予約完了後、受付完了の翌々日0:00から購入することができます。
食事券の発券期限は申込日の翌々日から10日間以内となります。
GoToイートキャンペーン(福岡県)食事券の使用方法や使える飲食店舗
福岡県において、11/9時点では4,645店が登録されています。
加盟店登録は11月19日(木)までですのでまだまだ利用できる店舗数は増えそうですね。
キャンペーン公式サイトの右上に店舗検索へのリンクがあります。
詳細はご確認ください。
使用方法は簡単。
飲食店において、代金として食事券で支払えばOK。

おつりは出ないから注意!
オンライン予約サイトで利用できる店舗の確認
オンライン予約サイトの運営委託会社は13事業者が決定しました。
各事業者のサイトから実際に店舗検索してみましょう。
※(カッコ)内は各サイトの独自付与ポイント。
ぐるなび(ぐるなびポイント)※
食べログ(Tポイント)
Yahoo!ロコ 飲食予約(PayPayボーナスライト)
一休.comレストラン(一休ポイント)
- EPARKグルメ(EPARKポイント)
HOT PEPPER グルメ(Pontaポイント)
- favy
オズモール(OZポイント)
- Retty(Tポイント)
- LUXA(ルクサポイント)
- ヒトサラ(ヒトサラPOINT)
- Chefle(10/10よりシステム公開)
- 大阪グルメ
参考サイト:オンライン飲食店予約委託事業審査結果
プレミアム付き食事券についてもっと詳しく
プレミアム付き食事券の発行を支援することにより、飲食店の需要を喚起する事業です。
コロナ感染予防策徹底を参加の条件にすることにより、感染予防策が図れます。
また飲食店の需要がアップすることにより農林水産業者等の生産者に間接的に支援することができます。
この事業の目玉は何と言ってもプレミアム付き食事券とオンライン飲食予約ですね。
(引用:農林水産省「Go To Eatキャンペーン事業」について)
食事券では購入額の25%が上乗せになるし、オンライン飲食予約では500円もしくは1,000円のポイントが付与されます。
めっちゃお得!

しかも回数に制限はなく、事業費は767億円!
地域の飲食店で使える、プレミアム付食事券を各都道府県等の単位で販売します。
プレミアム付食事券は、販売額の25%を国が負担します
例) 12,500円の食事券を10,000円でご購入頂けます
プレミアム付食事券でお支払いの際、おつりはでません
購入制限: 1回のご購入にあたり、20,000円分までとさせていただきます
※エリアによっては、8,000円単位での販売となり、購入上限が16,000円分までとなる場合があります。
販売期間: 2021年1月末まで
有効期限: 2021年3月末まで
おわりに
GoToトラベルキャンペーンと異なり、身近なところで利用できるGoToイートキャンペーンは使い勝手がよさそうですね。
忙しくて旅行に行けないサラリーマンでもランチに利用できるので期待している方は多いのではないでしょうか。
個人的にも楽しみなキャンペーンのひとつです。
コメント