岩手県ではGoToイート(Eat)キャンペーンのプレミアム付き食事券がどこで買えるのか、購入方法や販売期間、使用方法などについてまとめました。
なお、岩手県ではGoToイート(Eat)キャンペーンの食事券の販売開始は11月1日(日)からを予定しています。
ご存知のとおり、オンライン飲食予約については10月1日から全国一斉に始まっています。
GoToイート(Eat)キャンペーンのポイントは以下の2点ですね。
- 食事券購入額の25%を上乗せして『プレミアム付き食事券』を購入できる
- 『オンライン飲食予約サイト』利用により500円もしくは1,000円のポイント付与を受けることができる

お得に外食うれしい♪

久々にわんこそばにチャレンジするかな~
岩手県のGoToイートキャンペーン公式サイトは現在準備中で、10月20日(火)から正式公開の予定となっています。
未公表の部分が多いですが、他県の例から各スケジュール等を予想してまとめてみました。
食事券およびオンライン予約サイトの利用回数に制限はないので、どんどん活用したいですね^^
Go To イートキャンペーン(岩手県)食事券の購入先や購入方法
購入先の予想:県内の金融機関およびスーパーマーケット
購入方法の予想:上記窓口にて直接購入
岩手県内の販売先について
食事券冊子の販売先については現時点では公表されていません。
ですが、福島県や秋田県と同様か、近い形になるのではないでしょうか。
福島県・秋田県は岩手県と同様に株式会社ジェイアール東日本企画が中心となってキャンペーンを進めています。
なので商工会議所や銀行、地元の大手スーパーマーケットから販売されると予想します。
発表が待ち遠しいですね。
なお、詳細は下記のキャンペーンサイトから10月20日(火)に公開されるようです。
食事券の販売価格について
他県の例では、以下の3パターンがあるようです。
- 5,000円分の食事券を4,000円で販売
- 10,000円分の食事券を8,000円で販売
- 12,500円分の食事券を10,000円で販売
岩手県の場合はどのようになるのか楽しみですね。
Go To イートキャンペーン(岩手県)食事券の使える飲食店舗や使用方法
どの飲食店舗で食事券が利用できるのかについては、まだ公表はされていません。
岩手県では10月15日(木)から参加飲食店の申し込みが始まりますので、これからですね。
なお、食事券の使える飲食店舗(加盟店)は下記のページにて紹介される予定です(現在は準備中となっています)。
なお、オンライン予約サイト(グルメサイト)に登録した店舗は、ほぼ食事券も登録(加盟)すると思われます。
気になる方は調べてみましょう。
プレミアム付き食事券の使用方法はとても簡単です。
金券と同じように、飲食代のお支払い時に代金の代わりに食事券を提出すればOK。

おつりは出ないので注意です!
Go To イートキャンペーン(岩手県)の食事券の販売期間
食事券の利販売開始/終了時期と利用期間について
販売開始:11月1日(日)~
販売終了:~2021年1月31日(日)
使用期間:11月1日(日)~2021年3月31日(水)の予想
食事券購入に関しての注意点
食事券には使用期限があるので注意が必要です。
他県の例では使用期限は2021年3月31日(水)に設定している場合が多いようです。
使用期限を過ぎるとプレミアム食事券が利用できなくなります。
返金対応もありません。
また、国からのGo To Eatキャンペーンの給付金が終了した時点で、食事券販売は終了となります。
Go To イートキャンペーン(岩手県)の状況まとめ
- 10月15日(木)から参加飲食店申込開始
- 10月20日(火)にキャンペーンサイト正式公開
- 11月1日(日)から食事券販売開始
- 2021年1月31日(日)に食事券販売終了
- 利用期間は未公表
- 食事券利用店舗も未公表
オンライン予約サイトで利用できる店舗の確認
オンライン予約サイト(グルメサイト)の利用は10月1日に始まりました。
手数料の関係で、飲食店舗によっては一部のグルメサイトにのみ登録している場合があるようです。
行きたいお店が普段お使いのグルメサイトに登録されていない場合でも、別のグルメサイトには掲載されていることがあります。
実際に店舗検索してみましょう。
※(カッコ)内は各サイトの独自付与ポイント。
ぐるなび(ぐるなびポイント)※
食べログ(Tポイント)
Yahoo!ロコ 飲食予約(PayPayボーナスライト)
一休.comレストラン(一休ポイント)
- EPARKグルメ(EPARKポイント)
HOT PEPPER グルメ(Pontaポイント)
- favy
オズモール(OZポイント)
- Retty(Tポイント)
- LUXA(ルクサポイント)
- ヒトサラ(ヒトサラPOINT)
- Chefle(10/10よりシステム公開)
- 大阪グルメ
参考サイト:オンライン飲食店予約委託事業審査結果
余談になりますが、オンライン予約サイトを利用する際にさらにお得になる『ハピタス』を経由する方法がおすすめです↓
GoToイート(Eat)キャンペーンのポイントに加えて、グルメサイトのポイント、ハピタスのポイントの3つのポイントをまとめて入手することができます。
普段のお買い物にも使えそう^^
例えばヤフーショッピングで10,000円のお買い物をした場合
- ショップのポイント+100pt
- クレカのポイント(1%)+100pt
- ハピタスのポイント+100pt
+300ptで、ポイント3重取り!
引用:ハピタス
おわりに
予約なしで利用できるプレミアム付き食事券は使い勝手がよさそうです。
サラリーマンのランチでの利用やその日の気分に応じて飲食店舗を選べるのがいいですね。
食事券の販売開始が楽しみですね。
お得に楽しく飲食しましょう^^
コメント