山形県鶴岡市の加茂水族館で販売されている『雨空を泳ぐクラゲの傘』が大人気!
ですが、遠隔地にお住いの場合や、せっかく加茂水族館に訪れても購入できなかった!ということがあるかもしれません。
そこで今回、クラゲの傘の購入方法と在庫状況や再販についてまとめました。
『雨空を泳ぐクラゲの傘』で雨の日が楽しくなるといいですね^^
- 7月12日時点では在庫あり
- 購入方法は加茂水族館の売店もしくは通販の2通りがある
目次
『雨空を泳ぐクラゲの傘』の在庫状況について
発売から一週間で在庫の半数が売れているようです。
現時点では在庫アリのようです。
お知らせ
コラボ商品「雨空を泳ぐクラゲの傘」ですが、想像を超える反響をいただきまして、近日中に売り切れになる可能性がございます。大変申し訳ございません担当者といたしましては、ちゃんと売れるか不安になる数を仕入れたのですが、発売から1週間で半数以上が売れる結果となってしました
— 鶴岡市立加茂水族館 (@JELLYFISHAQ) July 12, 2020
しかし、好調な売れ行きを見る限り売り切れになる可能性大です。
再販はあるのか?という疑問がわきますが、在庫入荷次第販売されるそうですよ。
今現在まだ在庫はありますが、皆さんが来られるころには売り切れとなってしまっている可能性がございます 申し訳ありません
一時的に売り切れになってしまいましても、在庫が整い次第また販売は再開いたしますのでその点はご安心ください
在庫状況は随時SNS等でお知らせします
— 鶴岡市立加茂水族館 (@JELLYFISHAQ) July 12, 2020
ただ、どの程度の数を納品するのかわかりません。
購入希望者が殺到したら買えない状況が続くのでしょうか。。。
そればかりは売れ行きを見てみなければわかりませんね。
『雨空を泳ぐクラゲの傘』の購入方法や価格について
『雨空を泳ぐクラゲの傘』の購入方法、価格
傘は、アカクラゲ、ミズクラゲ、タコクラゲの3種類が用意されています。
【加茂水族館で購入する場合】
加茂水族館での価格は1,800円(税別)。
販売店舗は『海月灯り(つきあかり)』になります。
ショップの案内はこちら加茂水族館公式HPショップ・レストラン
おすすめ商品としてクラゲ柄のネクタイも販売してますよ~。
【通販で購入する場合】
さて、気になるのは遠隔地にお住まいの方で通販で買うことができるかどうか、ということですよね。
なんと、現在YOU+MORE!の公式ショッピングサイトにて通販で購入することができます!
しかも公式ショッピングサイトでの価格は1,600円(税別)少しお安め!
ですが、送料についてはご注意ください。
加茂水族館へのアクセス
住所:山形県鶴岡市今泉字大久保657-1
電話番号:0235-33-3036
公式サイト:https://kamo-kurage.jp/
加茂水族館に行って購入したい、クラゲと一緒に写真を撮りたい!という方は是非現地へ足を運んでみましょう。

加茂水族館に行きたくなってきた~!何年ぶりかな。
加茂水族館『雨空を泳ぐクラゲの傘』とは
『雨空を泳ぐクラゲの傘』は加茂水族館とフェリシモ YOU+MORE! のコラボ商品になります。
ラインナップは以下の3種類。
- YOU+MORE! 雨空を泳ぐ ミズクラゲの傘
- YOU+MORE! 雨空を泳ぐ アカクラゲの傘
- YOU+MORE! 雨空を泳ぐ タコクラゲの傘




ミズクラゲの傘がほし~い!
✨本日発売✨
雨空をクラゲがフワフワと泳いでいるような、幻想的な傘。山形県の加茂水族館では本日から一般販売開始です。
(飼育員のみなさまの想いを感じる、大好きな写真です。)
▼遊びにいこ!https://t.co/o10CkqfD8q pic.twitter.com/K3Sn3mtjp7
— YOU+MORE! (@youmore_tw) July 6, 2020
雨の日は“クラゲ気分”に
クラゲ展示種類世界一を誇る、山形県の加茂水族館とのコラボ商品。透明傘の透け感を利用し、クラゲの持つ雰囲気そのままにデザインしました。タコクラゲのポコンと丸いシルエットのためにドーム型の骨を採用したり、感覚器はつゆ先で表現する、などクラゲ飼育員さんの細かなこだわりがあふれています。ぱっと見はオシャレなドット模様の傘なので使いやすく、クラゲ好きさんにとってはタコクラゲそのもの。雨の日に濡れるタコクラゲの姿にドキドキすること間違いなしです。
おわりに
加茂水族館の『雨空を泳ぐクラゲの傘』。
このクラゲの傘を手に、雨の日にクラゲ気分で歩てみたいです。
女性や小さい子どもに似合うかわいい傘ですね^^