咳エチケットが叫ばれる中、マスクを使う頻度が増えてきました。
マスクを洗って使用する機会も多く、マスクに付着した細菌類や臭いが気になるところです。
そこで便利なのが『マスク除菌ケース』。
今回は『マスク除菌ケース』について、その効果や価格、機種や口コミを調査しました。
マスク除菌ケースを探している方の参考になれば幸いです。
マスク除菌ケースの効果は?仕組みは?
マスク除菌ケースを選ぶにあたっては効果や仕組みを理解しておく必要があります。
以下、簡単なまとめになります。
マスク除菌ケースの効果と仕組み
マスク除菌ケースの機種にもよりますが、ごく短時間で99.8~99.9%除菌する効果あります。
除菌と同時にマスクを乾燥させることもできる機種もあります。
除菌の仕組みは紫外線照射による殺菌。
LEDから発せられる強い紫外線によりウイルスや菌を死滅させるそうです。
太陽光による除菌について
紫外線といえば太陽も紫外線を発しているから太陽光当てておけば平気なんじゃないの?と思いますが、どうやら単純じゃないようです。
紫外線にも種類があって、太陽光由来の除菌効果の高い紫外線は途中で吸収されて、地上には届きにくいようです。
掘り下げてみていきましょう。
紫外線は一般にUVと言いいますが、波長別により大まかには3つの名称がついています。
UV-A、UV-B、UV-Cの3種類。
特長を下表にまとめました。
波長 | 除菌能力 | 太陽光 | 特長 | |
UV-A | 長(315~400nm) | 低い | 地上まで届く | 皮膚の老化を促進 |
UV-B | 中(280~315nm) | 中 | 地上まで届く | 日焼けの主な原因 |
UV-C | 短(200~280nm) | 高い | 地上には届きにくい | 生物への影響大 |
出典:気象庁(https://www.data.jma.go.jp/gmd/env/uvhp/3-40uv.html)
電磁波は波長が短いほどエネルギーが高く、波長が長いほどより深く浸透します。
これはUVも同じです。
除菌能力の優れたUV-Cが太陽から発生られていますが、地表に到達前に大部分がオゾン層に吸収されてしまいます。
そのため地上に太陽光のうち、UVCは届きにくいためマスクの除菌効果は低くなってしまいます。
人工的にUV-Cを作り出し、除菌力の高い『マスク除菌ケース』が必要になってくるのですね。
マスク除菌ケースの価格をチェック
2,000円~10,000円程度と幅があります。
LEDを光源としたUVC除菌機能のみの安い機種から、短時間での乾燥や他の小物類(スマホ、歯ブラシなど)も除菌可能な機種など幅広いラインナップとなっています。
マスクの洗濯のサイクルが早い場合は除菌+短時間乾燥の機能の付いた機種が便利ですね。
マスク除菌ケースの人気機種と口コミまとめ
マスク専用ケースを利用したものから、ボックスタイプの機種など、多数が販売されています。
ここでは話題の機種、機能の充実した機種、コストパフォーマンスに優れた機種の2つを紹介します。
なお、確認次第、他の機種も記事に追加いたします。
ULTRAWAVE 除菌マスクケース ver.2
クラウドファンディングサイト「Makuake」で大好評プロジェクトの『除菌マスクケース』の後継機種。評判もいいですね。
価格:7,920円(税込)
対応できるマスク:平型、プリーツ、立体型の一般的なマスクが挿入可能。紙製、布、ガーゼ、不織布のいずれもの除菌可能。
特長:除菌と乾燥ができる。3mwWのVC LED新紫外線でマスクを除菌。乾燥ファン内蔵。充電式軽量設計。使い方を工夫すればマスクだけでなく、ハンカチやスマートホン、歯ブラシなどの小物も除菌可能。
その他:10分自動停止機能アリ
口コミ:
マスク除菌ケースを毎日使ってます。
食事中のマスクの居場所ができたのと、食後に再着用しなければならないときのストレスか無くなりました。
新しい不織布マスクでも特有のニオイがするものがありますが、そういうニオイも消えとても感動しました。
販売先:MEDIKダイレクトショップ
Selvork UV除菌ボックス
ストパフォーマンス重視の機種。元々はスマホなどの小物用ですが、マスク用に転用できます。ただし、乾燥機能はありません。
価格:1,989円(税込)
特長:紫外線滅菌灯を内蔵し、紫外線(UVC)光線でウイルスと細菌を効果的に除去します。アロマスポンジスロットがあり、小物に香りを満たすことができます。
その他:マスク用の製品ではないのでマスクを除菌する場合は折り曲げるなど工夫が必要です。
口コミ:
コンパクトで軽量デザインですので、スペースをとらず、重量も増やさずに自由に持ち運びながらどこでも除菌できます。
スマホは菌だらけとの事で、手軽に出来る物があれば良いなと思い探してた所、デザインも気に入りましたので購入しました。
気になる口コミもあります。
除菌する前後のアナウンスの音量が大きくて気になりました。
使用中は、少し焼けたような匂いがするので鼻が敏感な人は換気をした方が良いでしょう。
販売サイトはこちら↓

その他のマスク除菌ケース
DNNAL ポータブル除菌乾燥機
高機能なマスク除菌ケース。
価格:10,111円(税込)
特長:除菌率は99%と高く、除菌と消臭が可能。また65℃の熱風により乾燥もでき、機能が充実。
口コミ:口コミ情報ナシ。情報が入りましたら更新します。
販売先サイトはこちら↓

おわりに
マスクの除菌でマスク生活を少しでも快適に過ごしたいですね。
各メーカーから様々な除菌ケースが発売されています。
参考になれば幸いです。
コメント