8/15(土)の「マツコ会議」に出演の『ぽぷりか』さんについて、本名や年収、出身高校、出身大学、作品についてまとめました。
『ぽぷりか』さんは映像製作チームHurray!の代表を務める映像作家です。
2019年にはバンパー広告『三井住友VISAカード 【日本編】』の映像制作を担当されています。
(動画:ぽぷりか、おはじき、まごつき)
色彩が明るく、また躍動感のある映像ですね。
Hurray!社のコンセプトに以下の一文がありました。
僕らは、
自分の作ってる物に歓声を上げられる人たちでありたいのです。
そして自身やチームを最高だと胸を張れる人たちでありたいのです。
つまらないことでも大騒ぎして笑い、声高らかに自分たちに万歳と言えるような。
引用:Hurray!公式サイト
「自身やチームを最高と胸を張れる」、「つまらないことでも大騒ぎして笑い」などhurray!のコンセプトから『ぽぷりか』さんの目指すところ、または人となりが見えてきます。
信頼できるメンバーで楽しくお仕事されていらっしゃのでしょう。
見ている人を楽しませてくれる映像の秘訣かもしれません。
ご自身のツイッターでも「マツコ会議」への出演を告知していますね。
「マツコ会議」(日本テレビ)
8月15日 23:00放送回 に出演させていただきます。映像作家に対してスポットを当てていただく回らしく、
wabokuさん、南條沙歩さんと一緒に出ています。Hurray!としてではなくぽぷりか個人ですが、
良ければ御覧ください! pic.twitter.com/tlbvFZ1P7o— ぽぷりか (@POPREQ) August 8, 2020
さて、それでは『ぽぷりか』さんについて紹介していきましょう。
『ぽぷりか』さんの本名は?名前の由来は?
残念ながら本名はわかりませんでした。
公表されていないので本名は意図的に表に出さないようにしているのでしょうね。
あと、名前の由来ですが、こちらについても情報なしです。
『ぽぷりか』が『パプリカ』に似ているので関連があるのかと思いましたが、そういうわけでもないようです。
ちなみにツイッターアカウントは“@POPREQ”、インスタアカウントは“popreq_hurray”で表示されているので、『ぽぷりか=popreq』なんでしょうね。
『パプリカ=paprika』なので関連はなさそうです。
う~ん、本名といい、名前の由来といい、とても気になります。
情報が入りましたらアップしますね。
『ぽぷりか』さんの年収は?
公表はされていませんので、あくまで推定になりますが、450万円~600万円と予想します。
アニメーターの場合、平均年収332万円(出典:平均年収.jp)とのことですが、『ぽぷりか』さんはHurray!の代表かつは多数のMVを手掛けているので平均年収の上はほぼ間違いなくいっていると思います。
期待も込めて、アニメーター平均の1.5~2倍を稼ぐとして450万万円~600万円だといいなと思います。
実際のところはわかりません。
マツコに聞かれることを楽しみにしています。
『ぽぷりか』さんが代表を務めるHurray!とは?
『ぽぷりか』さんが代表を務めるHurray!は、『ぽぷりか』さん、『おはじき』さん、『まごつき』さんの3人で活動している映像制作のチームです。
Hurray!は、少人数の映像製作チームです。手描きアニメ、3DCG、モーショングラフィックを使用したメッセージ性の高い映像を制作します。
引用:Hurray!公式サイト
最近のコンセプトムービーはこちら↓
応援するときのフレー!フレー!ってやつですね。
3人の役割分担はこのようになっているようですよ↓
クライアントへの打ち合わせ、内容提案、絵コンテ/Vコンとルックイメージ作成をぽぷりかが行い、キャラクターデザインはまごつき/おはじきが行います。本制作では
【おはじき】2Dアニメの原画・作画監督/3Dアセット制作
【まごつき】2D美術制作とグラフィックの調整/3Dアセット制作
【ぽぷりか】コンポジット/3Dアセット・シーン制作
が多いです。おはじきとまごつきに作ってもらった素材をぽぷりかが統合して最終出力する事が多く、動画を発注する以外はチーム内で完結する仕事がほとんどです。
3人はオンライン上でやりとりしながら映像制作を手掛けているようです。
チャットや通話でも不便を感じていないとのこと。
『ぽぷりか』さんの出身高校や出身大学など
色々調べてみましたが、残念ながら出身高校や出身大学に関する情報は見つかりませんでした。
関連情報として、『Hurrayのメンバー3人ともに同じ美大出身』という情報はありました。
学生時代から同じメンバーで頑張っているのですね。
仲がいいのもうなずけます。
映像作家100人のインタビューの中で次のように語っています。
3人ともが同じ美大でデザインを専攻しました。アートではなく伝えるためにどうするか?を学び、就職先は大手代理店などに向かう人が多いところでした。モノの作る時の考え方をそこで学び、実際のツールやクオリティの上げ方などはみんな独学で学んできました。
独学で学んできたって、すごいですね。
おわりに
この記事を書き始めた当初、本名や名前の由来、出身の学校を紹介しようと思いましたが、どれも情報なしとなってしまいました。
謎の多い『ぽぷりか』さんです。
情報が入りましたら追記したいと思います。
また、Hurray!のメンバーの代表である『ぽぷりか』さんに焦点を当てて記事を書いていましたが、途中からHurray!そのものが気になってしまい、ついつい脱線してしまいました。
Hurray!の製作する映像はどれも表情が多彩で人物は躍動感にあふれています。
映像を見ていると気持ちが高ぶってきます。
これからも活躍されること間違いなし。
新作が待ち遠しいですね。
コメント