キャッシュレス決済はあまり利用しないけど、ポイントは欲しい!という方には、ゆうちょ銀行の運営するゆうちょPayがおすすめ!
利用額に関わらず一律でゆうちょPayポイントが付与されるのは大きいですね。
マイナポイント登録をめぐって、キャッシュレス決済各社がこぞってキャンペーンを打ち出していますが、多くの事業者が利用額に応じての還元となっています。
それではゆうちょPayのキャンペーン詳細についてみていきましょう。
(関連記事)
マイナポイント|おすすめ/高還元率のキャッシュレス決済でお得に利用!比較一覧
ペイペイ(PayPay)マイナポイント登録方法と手順!注意点まとめ
マイナンバーカードの暗証番号/パスワードの確認方法と再発行(再設定)手順
ゆうちょPayは一律で2,000円プレゼント!
ゆうちょPayプレゼントキャンペーンの概要
キャンペーン期間中にゆうちょPayを新規でダウンロードし、口座登録をされた方およびキャッシュレス決済サービスとしてゆうちょPayを選択のうえマイナポイントのお申し込みを完了された方にゆうちょPayポイント最大2,000ポイント(2,000円分相当)をプレゼント!!
引用:ゆうちょ銀行公式サイト
『還元』というキーワードはなく、代わりに『プレゼント』と書いてあります。
もう少しキャンペーン内容について探ってみましょう。
第1弾
キャンペーン期間中にゆうちょPayを新規でダウンロードし、口座登録まで完了した方にゆうちょPayポイントをもれなく500ポイントプレゼント!
第2弾
ゆうちょPayをご利用いただいている方のうち、マイナポイントの付与を希望するキャッシュレス決済サービスとして「ゆうちょPay」を選択のうえ、マイナポイントのお申し込みを完了した方にゆうちょPayポイントをもれなく1,500ポイントプレゼント!!
引用:ゆうちょ銀行公式サイト
『もれなく』というキーワードが嬉しいですね。
ゆうちょPayで買い物をしなくても登録&申込完了だけで合計2,000円分のゆうちょPayポイントがもらえます!
キャッシュレス決済はあまり利用しないけど、ポイントは欲しい!という方には、めちゃくちゃありがたい設定ではないでしょうか。
ちなみに第1弾、第2弾のキャンペーン期間は次のとおりとなっています。
- 第1弾:2020年7月1日(水)~2020年8月31日(月)
- 第2弾:2020年7月1日(水)~2021年3月31日(水)
7月1日からポイント付与の対象になるんですね。
ゆうちょPayプレゼントキャンペーンの注意点
ポイント付与日は登録&申込完了直後ではなく、後ずれするようです。
第1弾のポイント付与日
→2020年9月中(予定)
第2弾のポイント付与日
→マイナポイントのお申し込み完了日の翌月末まで(予定)ただし、初回については2020年9月末付与(予定)
ゆうちょPayの概要
ゆうちょpayの概要については下記サイトからご確認ください。
ゆうちょPayプレゼントキャンペーンの申込方法
ゆうちょPayプレゼントキャンペーンに申込む(マイナポイントを利用する)ためには、総務省のページから予約・申込をする必要があります。
他の事業者の場合は独自サイトから申込み手続きに入ることができますが、ゆうちょPayの場合はご自身で総務省のページにて手続きをする必要があります。
なお、ゆうちょ銀行によるゆうちょpayマイナポイントの申込方法の手順は下記のリンクから確認することができます。
マイナポイントの申込方法(ゆうちょpay)(pdfにて開きます)
おわりに
キャッシュレス決済はあまり利用しないけど、ポイントは欲しい!という方には、一律でポイントがもらえるゆうちょPayがおすすめです。
マイナポイントの登録先の候補のひとつとしていかがでしょうか。
コメント